キジムシロ

キジムシロの写真
種名
キジムシロ
学名
Potentilla fragarioides var. major
科名
バラ科
花色
花期
5月~8月
主な生息地
桃岩展望台コース  礼文林道コース  礼文滝コース  礼文岳コース  岬めぐりコース  8時間コース  久種湖畔コース  

背丈20cmほどの植物で、島内に広く分布しています。黄色の花の中央部はオレンジ色をしている所から見分けることができます。名前にあるキジとは鳥のきじ、ムシロはわらで編んだ敷物のことで、地面を這い広がり、円形の敷物のように花を咲かせる姿に由来しています。