オオバナノエンレイソウ 種名オオバナノエンレイソウ 学名Trillium camschatcense 科名シュロソウ科(旧ユリ科) 花色白 花期5月中旬~6月 主な生息地桃岩展望台コース 礼文林道コース 礼文岳コース 久種湖畔コース 8時間コース 岬めぐりコース 背丈30cmほどの植物で、白色の花びらと緑色の萼(がく)が美しい花です。エンレイソウの仲間は林の中に咲くことが一般的ですが、礼文島では高山植物に交じって、草原に咲いている姿も目にすることができます。 前のページへ戻る 別の条件で検索する