令和5年度「礼文町移住体験住宅」申込受付について
現在、令和5年度の施設の利用申込を以下の通り受付しております。施設の利用を希望する方は、貸付規則等をご確認いただきお申込みください。
○体験住宅利用の流れについては こちら (822.1KB)です。
施設の利用申込について
<対 象>
礼文町への移住を検討している方
<貸付期間>
10日(10泊11日)以上から貸付可能で最大30日(30泊31日)以内
<貸付料金>
1日(1泊2日)につき1,000円と、寝具利用料お一人につき1,000円を合わせてお支払いただきます。
<設 備>
体験住宅では、Wi-fi が利用できます。備え付けの備品や消耗品については 移住体験住宅備品リスト (133.5KB)をご確認ください。
<申込期日>
第1期 | ||
利用月 | 受付開始期間 | 決定日 |
4月 | 2月1日から | 決定済 |
5月 | ||
6月 | ||
7月 |
第2期 | ||
利用月 | 受付開始期間 | 決定日 |
8月 | 4月1日から | 一部決定済 随時受付中 |
9月 | ||
10月 | ||
11月 |
第3期 | ||
利用月 | 受付開始期間 | 決定日 |
12月 | 6月1日から | 随時受付中 |
1月 | ||
2月 | ||
3月 |
・申込日について
月またぎのご利用の場合には利用予定開始日を基準としてお申込みください。
※決定日については利用予定終了日とさせてただく場合がありますのでご了承ください。
・決定日以降の申込について
事前に申込み期間を決定し利用者を決定しておりますが、決定日以降に空室となっている場合は随時申込として先着順で受付しております。事前にお電話などで空室状況をご確認の上、お申し込みください。
<空室状況>
こちら[9月1日更新] (344.5KB)をご確認ください。※随時申込の場合はお電話等でご確認ください。
※9月末から3月の利用についての空室分は随時申込受付中です。
<提出書類>
以下の書類を郵送し、お申込みください。
○ 礼文町移住体験住宅借用に係る受付申込書 (79.1KB)(
○ (25.9KB))
○ 礼文町移住体験住宅借用申請書 (71.7KB)(
○ (19.6KB))
○ 移住体験住宅利用アンケート【申請時】 (92.9KB)(
○ (35.0KB))(利用者全員分)
○利用者の住所が確認できる身分証の写し(利用者全員分)
<施設規則>
施設規則、契約書、順守・制限事項等をご確認いただけます。申込・利用前にご確認の上お申し込み・ご利用をお願いします。
○ 礼文町移住体験住宅貸付規則 (604.5KB)
○ 礼文町移住体験住宅貸付契約書 (64.7KB)
○ 順守・制限事項 (114.7KB)
<注意事項>
○ 原則、土日・祝日は入退去できません。予めご了承ください。
○受付時の書類審査や準住民割引に係る書類の到着などにお時間がかかる場合がございますので、随時
申込の場合でも利用予定日の2週間前の申込みにご協力をお願いします。
○施設は清潔にご利用いただき利用開始時と同様の状態での退去いただけますようお願いいたします。
<その他>
○移住体験施設利用者の準住民離島割引証について
[住宅平面図]
場所:礼文郡礼文町大字船泊村字ウヱンナイホ397番地2
申し込み・問い合わせ
TEL:0163-85-7251 FAX:0163-85-7252
iju@town.rebun.hokkaido.jp