ここから本文です。

ホーム >  町政・まちづくり >  特集 >  地域おこし協力隊 >  令和7年度地域おこし協力隊員募集中!

令和7年度地域おこし協力隊員募集中!

礼文町では、次のとおり「地域おこし協力隊員」を募集します。
募集期間中は、応募書類が届き次第、随時第一次選考(書類審査)・第二次選考(面接)を行います。募集期間内であっても定員に達した場合、募集を終了することがありますのでご了承ください。
※令和6年12月23日時点の情報を掲載しています。

地域おこし協力隊 
docx 移住・定住交流促進(袋澗)募集要項 (23.8KB)
docx 地域福祉支援(社会福祉協議会) 募集要項 (24.1KB)
docx 子ども・子育て支援(保育所)募集要項  (23.1KB)
docx 観光振興(カナリアカフェ)募集要項 (23.6KB)
docx 公共施設業務支援 募集要項 (22.9KB)
docx 社会教育推進(社会教育施設)募集要項 (23.5KB)
docx 商工会加入団体の活性化 募集要項 (23.2KB)

申込用紙docx (26.0KB) pdf (116.0KB)

 
地域おこし協力隊インターン
docx 観光振興(カナリアカフェ)【インターン】 (23.7KB)
docx 観光振興(観光案内)【インターン】 (23.4KB)

申込用紙docx (25.8KB) pdf (104.4KB)

※1 採用予定日は面接終了後に決定します。
※2 地域おこし協力隊及び地域おこし協力隊インターンへの応募には転出地による地域要件があります。詳しくは特別交付税措置に係る地域要件確認表(令和4年4月1日時点)をご覧ください。
地域おこし協力隊及び地域おこし協力隊インターンなどの制度については総務省のホームページをご覧ください。
 
Get Acrobat Reader web logo
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

〒097-1201
北海道礼文郡礼文町大字香深村字トンナイ558番地5
礼文町役場 総務課 地域おこし協力隊担当
電 話: 0163-86-1001
FAX: 0163-86-1007
メール: kikaku2@town.rebun.hokkaido.jp

地域おこし協力隊

サブメニューここまで

ページの先頭へ戻る